人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真家、講師、として活動中、ファットフォト写真教室では、受講生を募集しています。              写真の使用を希望される場合は  お知らせください。


by y_kmsm
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

理系

自民党から民主党へ政権交代して動き出したが、
新閣僚の経歴で面白い発見をした。

鳩山首相は東大工学部で博士号も持ち、他の閣僚も
理系が占めていた。今まで政治の世界は文系の、しかも
法学部が占めていたはず、官僚の世界も東大、慶応の
法学部が占め、それというのも採用時に事務官僚は「文系」
技官は「理系」と振り分けられていたそうだ。

理由は「リーダーには不向き」、「コミニュケーションが取れない」
「文系が決め、理系が造り、文系が売る」‥
だれがこんな流れを決めたのだろう、古い体質の政権保持者が
作り出した時代錯誤の理由なのだろうが…

海外のリーダーは(英)サッチャー、(独)メルケル、(中)胡錦濤、(中)温家宝
は理系の化学、物理の学位を持っている。
むしろ、自由な発想を持ち、探究する理系の能力が時代を牽引するかもしれない。
民主政権がそんな発想と柔軟さを持ったらいいと思う。

わがPP教室でも、かなりの率で理系が増えてきている。
アートの世界は文系という考えがあったが、生徒の発言など
聴いていると、物事の追及度、自由な考え方、発想力、など
理系の人の観点はいいかも知れない!

ソニーの研究機関も「感性」を重視しているという。
人の心をつかむのは技術力だけではなく、気持を動かす
ソフトな部分が大事になってきているのだろう。

文系、理系がともに持ち味が生かせてきたら、アートも政治もいい時代が
来る予感がする。

                          「E-P1」 ファンタジックフォーカス
理系_f0079943_154490.jpg
by y_kmsm | 2009-09-24 14:51 | 写真